カレー&カレーパン天馬が大阪難波のなんなんタウンに再オープン!

カレー&カレーパン天馬が大阪なんばのなんなんタウンにオープンしました!
千日前に店を構えていましたが、立地の問題で閉店!
再び難波に店を構えることになりました!
さて、どんなランチがいただけるのか?
探検してきました!
お品書き
カレー&カレーパン天馬大阪なんばなんなん店はどんな店?
カレー&カレーパン天馬は日本レストランシステムが展開するカレーパンとカレーのお店!
日本レストランシステムは「卵と私」や「洋麺屋五右衛門」、「星乃珈琲店」などを運営していますね。
カレー&カレーパン天馬は関東では非常に有名なカレーパンのお店です。
東京の青山のお店では、1日に1000個売り上げることもあるカレーパン!
そんなお店が関西初出店をしたのは難波千日前でした。
しかし、2016年大阪の難波千日前にオープンした店舗は閉店してしまいました。
2019年再度、関西圏に店をオープン!
場所は、なんばなんなんタウンです。
高島屋からも近いので、買い物帰りのお客さんや、会社帰りの人がカレーパンを買い求めやすいのではないでしょうか?
店の雰囲気
店内は非常に綺麗でおしゃれです。
高級感のある外観と店内!
営業時間
営業時間:11:00〜22:00
定休日:店舗に問い合わせ
アクセス
カレー&カレーパンの天馬のメニュー

店内で食べられるカレーパンのセットメニューもありました。
カレーだけでなく、この店の絶品カレーパンがいただけるのはうれしいですね。
[ad#ad-1]
天馬のビーフカレー&キーマカレーのお味は?

ビーフカレーとキーマカレーの合いがけメニュー(1000円)!
ビーフカレーのほうが多く見えるのは気のせいか?
なす、ブロッコリー、じゃがいもがゴロっと入ったビーフカレーと、温泉玉子がのったキーマカレー!
ライスの上には、オニオンチップ!細かいですが、あるのとないのでは見た目が大きく違います。
外食のカレーライスって感じがでますね。

ビーフカレーはピリッと中辛!
濃厚な味わいに、とても柔らかくトロトロになるまで煮込まれた牛肉が美味しい!
なかなか良い感じのビーフカレー!
この肉をもっと食べたい…そんな風に思うこと請け合い!

キーマカレーはマイルドな辛さ!
クリーミーでとても食べやすいです。
半熟玉子を割り黄身を混ぜて食べると、マイルドなカレーがさらにマイルドに変化!

こちらは、同行者が注文していたカツカレー!
とんかつがかなり分厚い!
ド迫力なメニューです。

火の通し方も絶妙!
これぐらい分厚い豚肉を使用したトンカツをのっけたカツカレーは珍しいのではないでしょうか。
カレー&カレーパンの天馬のビーフカレー

前回食べた、ビーフカレー&キーマカレーのビーフカレーが美味しかったため、再度訪問時には、単品ビーフカレーを注文!
しかし、単品ビーフカレーには、茄子やブロッコリーが付かない!
代わりに、ゴロっと大きいジャガイモとニンジンが入っていました…

とても柔らかく煮込まれた牛肉は増量されていましたが、茄子とブロッコリーがないのが悲しい!
肉はとても柔らかく…美味しいカレーですが、いろんな具材が食べたい場合は合いがけのほうがオススメですね。
ええランチご馳走様でした!!
ぐっジョブポイント
-
- カレーパンの天馬が復活!
- ビーフカレーの肉がトロトロ!
お店情報
店名 | カレー&カレーパン天馬 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前5-5 カレー&カレーパン天馬 地図表示 |
電話番号 | 06-6634-6855 |
定休日 | 店舗まで確認 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
Warning: Undefined variable $htmlstring in /home/lunch-ex/www/wp-content/themes/lunch/functions.php on line 273
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
フォローする @eelunch
ええランチインスタグラムあり〼
[instagram-feed num=4 cols=4 showfollow=true buttontext="写真を読み込む" followtext="ええランチ探検隊をフォローする"]この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。