しまやのカツカレーはこだわりが凄い!神奈川県川崎市の間借りカレー屋!

神奈川県川崎市にある「しまや」はスナックを間借りして営業しているカレー屋です。
こちらのカツカレーが…あり得ないほど絶品という情報を仕入れたため、このカレーを目的にやってきました。
さて、どんなカレーがいただけるのか?
探検してきました!
お品書き
しまやはどんな店?

「しまや」は神奈川県川崎市でスナックを間借りして昼に営業しているカレー屋です。
そのカレーは本格的で国産豚バラ肉、鶏、野菜、フルーツに30種類のスパイスを加えて作られています。
また、こちらのお店は、カツカレーが看板メニューで…専門店も顔負けの、こだわりあるとんかつを調理されており…
とんでもないレベルのカツカレーが食べれるのです。
しかも、990円と1000円を切る価格でいただけるレベルではありません。
とんでもないクオリティのカツカレーなのです。
素材と料理に対するこだわりも凄いようで…
店内に説明書きが貼ってあります。
食べ方のおすすめも記載されており、カツカレーの場合は、とんかつの真ん中を塩で食べて欲しいと書いています。とんかつを塩で食べさせるには、脂の甘味、旨みによほどの自信がなければできません。
ええランチ管理人は、店のオープン15分前から店の前で待機!
だれも並んでいないな…ということで張り切りすぎたようです。
店の雰囲気
店は、スナックを間借りしています。
店内は、カウンター6席と、テーブル席が2つです。
店主一人で営業しているため、ゆっくりと待ちましょう!
また、店主はとても腰が低い方でとても優しい雰囲気が伝わります。
そのやさしさが料理にも現れています。
営業時間
定休日: 木曜日
[月~土] 11:00~15:30
[日] 11:00~16:00
アクセス
しまやのメニュー

- 国産極上ロースカツ&豚バラ煮込カレー
990円 - しまやスペシャルカレー
(豚バラカレー・キーマカレー・ソーセージ一本サルサソース)
900円 - 国産豚バラ煮込みカレー
620円 - 肉味噌豚バラカレー
900円 - スパイシーキーマカレー
650円
大盛(350g) + 100円、特盛(450g)+200円
※2019年07月22日 時点のメニュー
[ad#ad-1]
しまやのカツカレーのお味は?

非常に丁寧に作られた、国産極上ロースカツ&豚バラ煮込カレー(990円)が提供されました。
しまやのカツカレーは少し時間がかかります。
調理手順上これは、仕方のないことです。
カウンター席に座っていたので、調理の手順が良く確認できました。
しまやのカツカレーのとんかつは、非常に低温でじっくりと時間をかけて揚げた後、油からあげて、余熱で火をギリギリ通すスタイルですね。
この調理方法は、豚肉の肉汁が蒸発するのをギリギリまで抑えてくれます。
また、なるべく早くカツカレーを提供するために、豚肉は下ごしらえの段階でスライスされており、溶き卵につけられた状態で冷蔵庫で保存されています。
待った時間だけ、美味しいカツカレーがいただけるので、時間に余裕を持って訪問するほうが良いでしょう。
低温で揚げられたとんかつは薄い色の衣をまとっています。
ギリギリ火を通したということが写真からも伝わりますよね。

「カレーを食べて健康に」という張り紙が冷蔵庫に貼られています。
このカツカレーは美味しさだけでなく、健康も考慮されていそうです。

最初はとんかつの真ん中を塩でいただきました。
調理の段階で冷蔵庫から取り出された豚肉は、こんな豚肉があるんだ…と驚くほど霜降りだったので…
やはり…豚肉の歯ざわりとは思えないほど柔らかく、口の中で溶けます。
絶妙なミディアムレアの火の通し方で、とんかつは余熱で火を通すため、ほんわか温かい状態です。
この感じは
初めての食感!
ぐっジョブです
めちゃくちゃ美味しいのですが、新鮮な豚肉を使用しているためか、肉のアミノ酸の旨みは全開には出ていないですね。
とんかつ屋では豚肉の旨みを最大限出すためにある程度豚肉を熟成させます。
しかし、しまやでは、新鮮な豚肉を提供しているため、逆に一切の臭みや癖がないので非常に食べやすいです。
カレーに合わせるのであれば、熟成させないほうが良いのかもしれません。
とんかつ屋のカツカレーは、とんかつが旨すぎて、カレーとのバランスが取れないことが良くあります。
しまやはバランスを考えてとんかつとカレーを作っていました。

カレールーは欧風タイプ!
でも脂っこくなくて、塩辛くもないです。
とろみはありますが、サラッとしています。
重くない、胃にもたれないカレーですね。
減塩で作られてますね。
ぐっジョブです
体に優しそうです。

ふわふわ柔らかいとんかつに、極上のカレーソースを同時に食べると…
至福を感じられることでしょう。
スナックを間借りしているお店ですが、クオリティは一流ホテルのカレー!
これが990円ということに本当に驚きます。
というより、ダメだと思います。
都心であれば、とんかつだけでも、かるく1000円越えると思います。
絶対に今のうちに食べておくべきカツカレーです。

カレーのごはんの横に少しだけタルタルが混じったマッシュポテト!
カレーをまろやかにしてくれます。
銀座のナイルレストランではムルギーランチというカレーでマッシュポテトとカレーの組み合わせがありました。
マッシュポテトとカレーの相性は抜群です。
タルタルソースが混じっているので、カレーの辛味も抑えてくれます。

豚バラ肉がごろっとルーに入っていました。
非常に柔らかく美味しい…
口のなかで、ホロリとほどけます。
カレー単体でも十分に美味しい!

卓上には、福神漬けと、キャベツの酢漬け!
口の中をさっぱりとさせてくれます。

大満足の食後には、飲むヨーグルトを出してくれます。
カレーのスパイスに含まれるクルクミンは、乳酸菌と一緒に摂取することで効率よく吸収されるのです。
美味しいだけでなく、栄養面も考えられて提供されていますね。

川崎駅Walkerにも紹介されているようです。
この店のカツカレーは絶品のため…川崎に訪れる機会があれば是非訪問すべきでしょう!
ええカツカレーご馳走様でした!!
ぐっジョブポイント
-
- こだわりが凄いカツカレー
- 栄養面もしっかりと考えられているのが凄い
お店情報
店名 | しまや |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市川崎区南町1-12 しまや 地図表示 |
電話番号 | 044-222-5165 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | [月~土] 11:00~15:30 [日] 11:00~16:00 |
Warning: Undefined variable $htmlstring in /home/lunch-ex/www/wp-content/themes/lunch/functions.php on line 273
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
フォローする @eelunch
ええランチインスタグラムあり〼
[instagram-feed num=4 cols=4 showfollow=true buttontext="写真を読み込む" followtext="ええランチ探検隊をフォローする"]この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。