横浜野毛のセンターグリル!老舗のナポリタンはもちもち食感!

横浜の野毛センターグリルにやってきました!
老舗の洋食屋でナポリタンが有名とのことです。
昭和21年から営業し続けている老舗のお味に期待大!
さて、どんなナポリタンがいただけるのか?
探検してきました!

センターグリルは横浜野毛にある有名な洋食店です。
約60年間営業し続けている、昔ながらの洋食をだすお店!
野毛は最近テレビに取り上げられることも多く、とても賑わっています。
居酒屋は一人で入りにくかったため、一人でも入りやすい洋食屋に突撃!
ナポリタンは横浜が発祥のメニューで、ホテルニューグランドの生トマトを使用したナポリタンが始まりです。
ホテルニューグランドでは、生トマトを使用したトマトソースのナポリタンですが、センターグリルでは生トマトを料理に使うのは難しかったため(トマトが希少だった)、生トマトではなく、ケチャップを使用してナポリタンを提供しました。
ケチャップを使用したナポリタンは瞬く間に日本中に広がり、今では、老若男女問わずに人気のメニューとなっています。
お品書き
店の雰囲気

お店は昔のアメリカ風?と日本風が混じった懐かしい雰囲気です。
店の広さの割に店員さんが少ないのかな?
お水がセルフサービスなところは…少し残念ですね。
[ad#ad-1]
営業時間
定休日:月曜日(※祝日の場合営業)
11:00~21:00
アクセス
神奈川県横浜市中区花咲町1-9
センターグリルのナポリタンのお味は?

センターグリルのナポリタン(720円)は、人気メニューです!
となりの年配のお客さんもナポリタンを懐かしそうに食べていました。
ナポリタンは定番の具材、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ハムです。
アルミの銀皿も懐かしい雰囲気を出していますね。
ナポリタンの横には、キャベツのサラダとポテトサラダ!

麺はもちもちの太麺です。
日本初のスパゲティ「ボルカノ」の2.2mmが使用されています。
よく煮込まれモチモチになった麺にバターの風味とケチャップの味わいがたまらなく…
とても美味しいナポリタンになっています!
酸味もあるが、甘味があるケチャップ、またバターが非常に良いです。
こんなにナポリタンに深みを与えてくれるのですね。
野菜は歯ごたえがしっかりと残るぐらいの絶妙な炒め加減です。
ピーマン、玉ねぎのシャキシャキとした歯ごたえは、もっちりとした麺の良いアクセントになります。
美味しいだけでなく、なつかしさを感じるところが、センターグリル(ナポリタン)の魅力!
野毛で昼飲み後、〆にナポリタンというのもありかも!
ええナポリタンご馳走様でした!!
ぐっジョブポイント
- モチモチの太麺のナポリタンが旨い!
- 懐かしい雰囲気に懐かしい料理!
お店情報
店名 | センターグリル |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区花咲町1-9 センターグリル 地図表示 |
電話番号 | 045-241-7327 |
定休日 | 月曜(※祝日の場合営業)店に連絡が必要 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
Warning: Undefined variable $htmlstring in /home/lunch-ex/www/wp-content/themes/lunch/functions.php on line 273
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
フォローする @eelunch
ええランチインスタグラムあり〼
[instagram-feed num=4 cols=4 showfollow=true buttontext="写真を読み込む" followtext="ええランチ探検隊をフォローする"]この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。