清麺屋の鶏もつつけ麺!大阪、日本橋で極上のつけ麺を堪能

清麺屋は大阪日本橋にあるらーめん屋です。
とろろを使った鶏ベースのスープのお店!
鶏もつを使用したつけ麺も珍しい!
2017年2月20日に現在の場所に移転したばかりのこちらのお店!
さて、どんなラーメンがいただけるのか?
探検してきました!
清麺屋はどんな店?

清麺屋は大阪日本橋にあるラーメン屋です。
とろろと鶏白湯スープを使用したスープが特徴で、とろろを入れたスープを始めた最初のお店ではないでしょうか?
以前は、同じ日本橋の東側の寿司屋後に店を構えていました。
2017年2月22日にオタロード沿いに移転オープン!
店の雰囲気
店内はカウンター席とテーブル席がある15人ほどで満席になるサイズのお店です。
接客は丁寧で親切!
営業時間
不定休 水曜日の夜営業のみ休み
お昼営業 11時〜16時
夜営業 18時〜20時半ラストオーダー
食べログ:清麺屋 – 難波/ラーメン [食べログ]
アクセス
鶏もつつけ麺のお味は?

清麺屋の鶏もつつけ麺(780円)!
熱々の器にもたっぷりと入った漬け汁が良いです。
漬け汁の量が少ないと…冷めやすいからね…
かなり熱いスープで食べ終えるまでもええ感じの温度を保っていました。

漬け汁にはたっぷりのネギが浮かんでおり、レンゲでそこを探ってみれば、鶏のもつが出てきます。
漬け汁はシャバシャバしたタイプです。
こってり濃厚系のつけ麺とは相反する、さっぱりとした中にしっかりとした
旨みや酸味があるタイプのつけ麺!
濃厚系よりもシャバシャバタイプは食べやすい!

清麺屋という店名の通りか?
麺が艶々と美しい!
絶妙な色合い、麺の艶があります。
器もええですよね。
美しい麺が入っている器も少し大き目で…
具材も最小限!
スダチと水菜です。
麺だけを口に含んで食べてもしっかりと小麦の味!
素晴らしい麺!
ちなみに麺の量は、200gも300gも
同じ値段です。
このサービスはうれしいですよね。

何処の部位かわからないのもありますが、鶏もつがしっかりと入っています。
これは、砂ずりかな?
他にもたくさんの種類の鶏もつが入ってます。
鶏ベースのスープだから鶏もつの具材も違和感なくマッチ!
鶏ベースに魚介の節が結構効いてます。
200gで注文しましたが充分お腹が一杯になる量でした!
ええランチご馳走様でした!!
ぐっジョブポイント
- とても美しい麺が旨い!
- スープが冷めにくい!
お店情報
店名 | 清麺屋 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F 清麺屋 地図表示 |
電話番号 | 06-6710-9033 |
定休日 | 不定休 水曜日の夜営業のみ休み |
営業時間 | お昼営業 11時〜16時 夜営業 18時〜20時半ラストオーダー |
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
フォローする @eelunch
ええランチインスタグラムあり〼
この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。