わなかのたこ焼き!難波千日前でミシュラン掲載の絶品グルメ!

『わなか』はなんばグランド花月隣にある、大阪でとても有名なたこ焼き屋です。
千日前の本店はわなか発祥の地!
本店で食べるミシュランにも掲載されているたこ焼きの味はどのようなものか?
探検してきました!
わなかはどんな店?

わなかはたこ焼きを販売する前は、お菓子屋(駄菓子屋)だったようです。
軒先でたこ焼きを販売していましたが、お菓子屋を止めてたこ焼き屋「わなか」として営業を開始!
なんばグランド花月横で、行列のできるたこ焼きのおいしい人気店として有名になりました。
今では、関西を中心に複数の店舗を持つお店になっています。
九州地方にも2店舗を展開されているようです。
また、わなかは2016年のミシュランに掲載されました!
丁寧に作られた良質な料理が手ごろな価格でいただけるお店として、ビブグルマンに選出されたのです。
たこ焼きの本場の大阪で、ミシュランに掲載されるたこ焼きということなので、大阪に旅行に来られたら是非食べて頂きたい絶品グルメ!

たこ焼きを買っても食べるところがない?
わなかでは、広めのイートインスペースがあるので大丈夫です。
お水もセルフサービスで頂けるところが良いですね!
わなか千日前本店のメニュー
わなかは店舗によって価格が異なるとのこと
- たこ焼き
8個 450円
12個 600円
15個 700円味付け
・ソース(定番!わなかオリジナル)
・しょうゆ(かおりまでおいしい旨口だし醤油)
・釜炊き塩(生地の味を楽しむ。ミネラルたっぷり沖縄産)
・どろソース(ピリッと辛口) - たこポン
ポン酢でさっぱり
8個 500円
12個 650円
15個 800円 - おおいり
8個 500円
しょうゆ、ソース、しお、期間限定味付け 各2個ずつ - わんこだこ
あたたかい出汁で食べる明石焼き風
9個入り 600円 - たこせん
元祖たこせん 100円
チーズのせ 150円
ネギのせ 150円
ネギ&チーズのせ 200円
また、各店舗にはオリジナルメニューもあるらしい。
今回は、千日前本店のおおいり500円を注文!
わなか千日前本店のたこ焼きのお味は?

『おおいり』は、たこ焼き8個!
2個ずつ様々な味を頂けます。
左下 しょうゆ、左上、釜炊き塩
右上 ソース 、右下 期間限定(とろろポン酢?)

ベーシックなソースのたこ焼きから頂きます!
楊枝で刺して持ち上げても丸い形を保っている、外側はカリッとして、中はトロトロ…熱々ふわふわ!
これは美味!
ぐっジョブです
ミシュラン掲載のたこ焼きは伊達ではありません!
わなかのたこ焼きの美味しさの秘密は…
昆布や鰹のダシを程よく聞かせた生地と絶妙な焼き加減にあると見ました!
たこ焼きが金色のたこ焼き鉄板で焼かれておりましたが、どうやら銅板を使われているとのこと!
銅は熱伝導率がよい金属なので、
わなかのたこ焼きの絶妙なカリトロの焼き加減が実現できているのでしょう!
さらに、たこ焼きの中に入っている”たこ”も身が結構大きい!
また、豪快に2つ入っているたこ焼きが8個中2個ありましたよ!
ショウガも入っているようですが、あの赤い生姜がたこ焼きの表面から見えません。
どうやら無着色のショウガを使われているようです。
厳選した食材でこのたこ焼きが作られていることが想像できます。

期間限定味付けのやまいもポン酢?
ポン酢のさっぱりとしたお味がたこ焼きと好相性!

しょうゆ味は、たっぷりの鰹節にまみれてベーシックな美味しさ、しょうゆの香りと鰹の風味を味わえるたこ焼き!

釜炊き塩!
こちらはわなかがソースの次におすすめの味付けとのこと!
なるほど、生地の味がよくわかる!しかもこの塩…ええ塩です。
塩に旨味があります。
ネギと塩だけでおいしいたこ焼き!
たこ焼き生地のおいしさが際立つ確かにおすすめの味付けです!
わなかのたこ焼きは絶品グルメ!
熱々のたこ焼きを8個ペロッといただけました!
どの味付けも美味しかったのですが、やっぱり!男子たるものはソースから挑戦すべし!

ソースの味って男のコだよな
まだ、少しだけ食べれそう…

ということで、100円で購入できる『たこせん』を購入しました!
元祖たこせんは、タコせんべいにソースとマヨネーズをつけて、その中たこ焼きを2つ挟んでいます。
たこ焼き8個で450円なので、たこ焼き2個入った100円のたこせんはお得なメニューですね!

これがまた美味!
ぐっジョブです
外側のせんべいはパリッとした歯触りで、中に挟まれているたこ焼きソース、マヨネーズが一体となり、なんとも乙な味!
これが100円は反則や…
(´-`).。oO(毎日食べたい)
ええランチ管理人が子供のころ、神社のお祭りでたこせんべいとして売られていたのは、たこせんべいにソースとマヨネーズ、青のり、鰹節を振りかけただけのたこせんべいで、たこ焼きが挟まってはいませんでした。
これが本物のたこせんべいか…
流石にミシュランに掲載されるお店のたこ焼きは絶品でした!
大阪でたこ焼き食べるなら!わなかですね!
ええたこ焼きご馳走様でした!!
わなかのぐっジョブポイント
- ミシュラン掲載の絶品たこ焼き
- たこせんは安くて素晴らしく美味
お店情報
店名 | わなか千日前本店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前11-19 わなか 地図表示 ストリートビュー表示 |
電話番号 | 06-6631-0127 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 【平日】 10:00~23:30 【土・日・祝】 8:30~23:00 |
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。