鳴門寿司は難波にある老舗店!ごぶごぶでも紹介された中華そば!

鳴門寿司は大阪難波御堂筋線出口近くにあるお寿司屋さんです。
お寿司屋さんなのに中華そばが有名で…
テレビでもよく取り上げられています。
寿司と中華そばって合うのかなぁ?
さて、どんなランチがいただけるのか?
探検してきました!
鳴門寿司はどんな店?

鳴門寿司はお寿司やさんなのに、中華そばが有名です。
テレビ番組のごぶごぶや、メッセンジャー〇〇は大丈夫なのか?
などにも取り上げられているお店!
寿司屋で中華そば出してたら…
確かにインパクトあるもんね…
基本的にはお寿司屋さんで…
うどんやそばもされているようですので、その延長で中華そばもされたのでしょう!
また、こちらのお店はお寿司屋さんですが、株式会社のようですね。
そのあたりも驚きのポイント!
店の雰囲気
店は古き良き昭和の店って感じです。
昔のお寿司屋さんの店内ってこんな感じだったなとシミジミ感じれます。
清潔感があって私は結構すきな感じです。
営業時間
定休日
日曜日
営業時間
11:30~15:00
17:00~23:00
アクセス
難波駅すぐ近く!
鳴門寿司のメニュー

お昼にはランチセット系がお得だと思います。
- Aランチ
にぎりと鉄火巻きざみうどん(そば)
910円 - Bランチ
海鮮ちらしと冷やしそうめん
910円

- きつねうどんセット
910円 - ざるそばセット
910円 - 中華そばセット
1,080円
他にもたくさんのランチメニューがありますよ!

極上うな丼などのメニューもあり!
ウナギが食べたいときも鳴門寿司はありです。
鳴門寿司の中華そばセットのお味は?

中華そばセットは1,080円結構ええ値段です。
お寿司と、中華そばのセット!
寿司は、にぎり3貫と太巻きと鉄火巻

中華そばのスープはうすい黄金色…
昔懐かしい中華そばでしょうね。
具ももやし、チャーシュー、ネギ、かまぼこ

スープは結構甘めです。
これは、うどん出汁にも近い味わい。
しかし、これはこれで美味しい!

中華そばの麺はベーシックな玉子麺…
いたって普通のお味ですが…
なんだかとても懐かしい味わい…
甘めのスープと相まって寿司とよく合います。

寿司は注文後、店の大将が握ります。
株式会社だから大将というよりは社長なのだろうか?

はまちは結構大きい!
お寿司屋さんの握りの味ですね。

イカももっちりと甘い

マグロの赤身はしっかりとした旨みがある!

どんぶりには鳴門の文字が…
オリジナルのどんぶりのようです。
甘めの中華そばにお寿司という組み合わせは…
奇想天外のように思えて…意外とありな組み合わせでした!
ええランチご馳走様でした!!
ぐっジョブポイント
- テレビにも取り上げられた中華そばは結構甘め
- お寿司によくあう中華そば
お店情報
店名 | 鳴門寿司 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中1-15-22 地図表示 |
電話番号 | 06-6641-2581 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:00~23:00 |
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
フォローする @eelunch
ええランチインスタグラムあり〼
この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。