箕面でピザを食べるなら!ピッツァサンフェリーチェがオススメ

大阪の箕面には今ちゃんの「実は・・・」というテレビ番組でも放送された、ピッツァサンフェリーチェというピッツエリアの名店があります。
かまどで焼かれるピザはもっちもちで最高とのこと…
どんなランチがいただけるのか?
探検してきました!
お品書き
ピッツァサンフェリーチェはどんな店?

ピッツァサンフェリーチェはテレビ番組の今ちゃんの「実は・・・」で、サバンナさんが銭湯に訪れて銭湯お客さんに地元の美味しい店を聞くという企画で放送されたお店です。
こちらのピザはわざと焦がして作っており、生地はもちもちで最高であると紹介されていました。
高温の窯で作られるピザが絶品のお店!

店では窯と薪を使ってピザを作られています。
ピザを作っている経過はオープンキッチンになっているため見ることができますよ!
ええランチ管理人もお客の子供たちに混じってピザを作っているところを撮影です…
写真を撮る際に子供たちが逆に気を使って少し離れてくれたとこが申し訳なく…
大人げなかったなと反省です。

店の窯はとても立派!
シンプルでおしゃれなお店ですね…
30名ほどのキャパがあるこちのお店…休日のランチ時間は予約で一杯!
ピッツァサンフェリーチェは絶対に予約が必須の人気店です。
予約をして訪問しましょう!
ランチの予約時には、前菜をつけるか付けないかを電話口で問われますが…
絶対に前菜はつけたほうが良いです。
窯で焼かれるピザも最高でしたが…
繊細な前菜も感激のお味です!
こちらのお店の予約は2部制になっているようで…
ランチの予約は11:10と13:10の2つから選びます。
そして、入れ替え制になっているのです。
ピッツァサンフェリーチェのピザはじっくりと焼かれて出てくるので…
13:10に席についた後、ランチを楽しみ食べ終わったのは14:30になっていました。
ゆったりとしたランチがいただけるお店なので…
カップルやファミリーなどにオススメのランチですね!
ピッツァサンフェリーチェのランチメニュー

- A.ピッツァランチ
本日のサラダ、お好きなピッツァ、お好きなドリンク
990円 - B.サン・フェリーチェランチ
前菜4種の盛り合わせ、お好きなピッツァ、お好きなドリンク
1,390円 - C.スペシャルランチ
前菜4種の盛り合わせ、お好きなピッツァ、お好きなドリンク、デザート盛り合わせ
1,590円
ピッツアは以下の中から選べるそうです。
- Margherita マルゲリータ
(トマトソース・バジル・モッツアレラ) - Spinach スピナッチ
(ほうれん草ソース・生ベーコン・トマト・モッツアレラ) - Salame サラーメ
(トマトソース・サラミ・モッツアレラ) - Bianchetti ビアンケッティ
(トマトソース・わけぎ・窯揚げシラス・モッツアレラ) - Mais マイス
(クリームソース・とうもろこし・ベーコン・モッツアレラ) - Pomodoro ポモドーロ
(トマトソース・トマト・アンチョビ・モッツアレラ) - Bianca マルゲリータビアンカ(+200円)
(バジル・プチトマト・モッツアレラ) - Margherita SP 真のマルゲリータ(+500円)
(トマトソース・バジル・水牛のモッツアレラチーズ) - Bismarck ビスマルク(+500円)
(トマトソース・青葉・ベーコン・マッシュルーム・卵・モッツアレラ)
ドリンクは以下から選びます。
- コーヒー(アイス・ホット)
- エスプレッソ
- 紅茶(アイス・ホット→レモン・ミルク・ストレート)
- ミックスジュース
- アップルジュース
- グレープフルーツジュース
- ウーロン茶
+300円でグラスビールかグラスワインに変更可能

裏面には単品のドリンクメニューもあります。
ピザにはコーラだろ…
そのように思っている人は単品注文できますぞ!
サンフェリーチェランチのお味は?

ランチでは前菜4種の盛り合わせが最初に出てきます!
この前菜がすごいボリュームです!
また、すべてが美味しそうなのですよね…
美味しいのを少しずつ…
おしゃれなんですよね…しかも…
すべての前菜がすべて主役級に美味しい!
この前菜…エクスペンダブルズの映画のように登場人物が他の映画の主役みたいだ…

こちらのスープは、冷製スープなのですが、新玉ねぎのスープなのです。
新玉ねぎの甘味や旨みを感じる絶品のスープ!
前菜の中でも個人的にはこのスープが一番感激しました!
ぐっジョブです

ゴボウのピクルスも斬新!

ジャガイモとコーンのコロッケのようなもの…
料理名はわかりませんが…とにかく美味しい!
サクッとした歯触りにコーンの甘味とアクセントがある一品!

キャベツの炒めたものですが、アンチョビで味付けされていて…
これも地味に美味しいいぃぃ!
前菜だけでこんなに感動できるとは思いませんでした。
すべての前菜が必殺技といっても大げさではありませんぞ!
ピザは一枚ずつなのですが、この日は6名で訪れたので…
6枚カットにしてもらい、6種類のピザを堪能!
Pomodoro ポモドーロ

アンチョビがアクセントのこちらのピザ!
最初に食べたピザですが…
ピザ生地の焦げが旨い!
おめぇ…もっちもっちじゃねえか!
このピザ生地は凄い!
少し苦みを含むのですが、外側の部分はかなりもっちりとした生地になっています。
ピッツァサンフェリーチェのピザ生地は水分を多く含んでいて、高温の窯で焼いても、水分が残り、焦げ目がつきながらも独特のもっちりとした食感になるとのこと!
Spinach スピナッチ

ほうれん草ソースのピザ!
ほうれん草とチーズって相性抜群ですよね…
インド料理でもパルクパニールと呼ばれる「ほうれん草とカッテージチーズ」のカレーがあるのですが、そちらを連想させるようなピザです。

ベーコンも入っていて…これは美味しいピザです。
そして、やっぱり生地はもっちもち!
このピザ生地やばい…
旨すぎです。
Salame サラーメ

サラミとモッツアレラのピザ!
サラミのしょっぱさがピザのアクセントに!
Mais マイス

マイスは子供が好きそうなピザ!
クリームソースがベースで…クリーミーでコーンの甘さとベーコンがシチューを思わせる一品!
Margherita SP 真のマルゲリータ(+500円)

真のマルゲリータです。
名前がすごいですよね…
今まで食べてきたマルゲリータは本物ではないのか?
ピッツァサンフェリーチェのスペシャルなピザです。

チーズに水牛のモッツアレラを使っているのが本物のマルゲリータ!
もちろん、トマトベースのとても美味しいピザでした。
Bianchetti ビアンケッティ

個人的にはこれが一番衝撃のピザでした。
なんと、ピザに『わけぎ』と『シラス』を入れたピザです。

シラスのしょっぱさにわけぎのシャキシャキ感がたまりません。
このピザは、ピザっぽくないですが、個人的に一番に美味しいと思ったピザでした。
ぐっジョブです
流石です!
たっぷりと絶品ピザをいただき、お腹が一杯になりました!
大満足です!
ええランチ管理人は、「箕面でええ店ある?」と聞かれたら…
こちらのお店のことを説明するでしょう…
ええランチご馳走様でした!!
ぐっジョブポイント
- 前菜のすべてが美味しい!すべてが主役
- ピザはもっちもち!
お店情報
店名 | ピッツァサンフェリーチェ |
---|---|
住所 | 大阪府箕面市白島1-7-25 チアミナミビル 1F 地図表示 |
電話番号 | 072-743-5554 |
定休日 | 月曜日/第3火曜日 |
営業時間 | LUNCH 11:00〜15:00(14:00 LO) DINNER 17:00〜22:00(21:30 LO) |
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
フォローする @eelunch
ええランチインスタグラムあり〼
この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。
皆様コメントありがとう