とん太の特ロースかつ定食!東京高田馬場で肉汁溢れるとんかつ!

東京高田馬場のとんかつの名店!とん太に来ました。
とん太のとんかつは低温の油でじっくり揚げたとんかつを提供しているお店です。
低温揚げトンカツの中でも絶品と聞き訪問しました。
食べログのとんかつランキングでもTOP10以内に必ず入るこちらのお店ではどんなとんかつがいただけるのでしょうか?
探検してきました!

豚カツが〜食べたいの〜♪
頭から~離れない~♪
世界的ファッションモデルのミランダ・カーの黒ウーロン茶のCMが私の頭から離れません…
あのCMは黒ウーロン茶よりもとんかつのほうが印象に残りますよね…
ということで…東京の絶品とんかつと名高いとん太でとんかつを頂きます。
夜も遅くなっていたので心配でしたが..
店の看板で営業時間を確認してから店内に入りました。
お品書き
高田馬場とん太のメニュー

店内はカウンターと座敷席がありますが、お客さんはカウンターのみで、座敷は片付けの最中で、
たまたま、カウンターが1席空いていたためすぐに着席することができました。

特選定食
- 特ロースかつ定食
2,160円 - 特ヒレかつ定食
2,260円 - 特ミックス定食
(海老2本、ヒレ、魚)
2,570円
特製かつ重
- ロース重
1,750円 - ヒレ重
1,850円 - 海老重
2,050円
定食
- 上ロースかつ
1,550円 - 上ヒレかつ
1,650円 - 上ミックス
1,800円
(海老、ヒレ、魚)
お昼の定食 11;30~13:30
- ロースかつ
1,020円 - ヒレかつ
1,020円 - ミックス
1,340円
(海老、ヒレ、魚) - 串かつ
925円
メニューを見ていると…新規のお客さんが入ってきましたが、もう終わりましたということでお客さんを断っています…
どうやら私がこの日の最後の客のようでした。
とんかつの神が私を見捨てていなかったのだと思い、喜んで特ロースかつ定食を注文!
味噌汁は しじみ、わかめ、豚汁 から選べるとのことだったので…しじみ汁を選択です。

注文するやいなや、おばちゃんがゴマをもってきてくれました。
とても気になっていたのですが、店の給仕のおばちゃんは一切笑顔がないのです。
笑顔を忘れてしまったのでしょうか?
姪っ子に「笑った顔を見たことがない…」と言われた、ええランチ管理人も心配になってきました。
また、とんかつを揚げている店主は寡黙な感じで…長髪を後ろでまとめた髪型をしています。
昔の辻仁成ぐらいの髪の長さでしょうか…料理人というよりは、まるで芸術家のような風貌です。

カウンターの調味料を見てみると…
ケチャップやマヨネーズ、ソースと、塩ですね…
塩はこだわりがあるようで、ベトナム天日自然海塩と中国の岩塩とのこと…
この塩を見て、とん太のとんかつの塩へのこだわりを感じました!
塩にこだわるとんかつは絶対に美味しいお店です!
[ad#ad-1]
高田馬場とん太の特ロースかつ定食の感想

とんかつが提供されました。
すばらしい狐色のとんかつです。
揚げ加減が絶妙すぎます。
こんなにすばらしい揚げ加減なのに…とんかつの断面を上にしないところがこの店の奥ゆかしさを感じさせます。
自信のあるお店は、とんかつのドヤ顔を前面に押し出してくるのですが…
(´-`).。oO(さすがっすね…)

特ロースかつ定食が降臨しました!
とんかつの揚げ加減がすばらしい!
あまりにも美しいとんかつのため降臨という言葉をチョイス、ごはんは少なめなのが気になりましたが…
すばらしいとんかつ定食です。

自分でとんかつの断面を見せるようにしてと…本当に揚げ加減が絶妙です。
断面がうっすらピンク色で美しい…
また、切り方を見てください…
均一の幅に切りそろえるのではなくて
中央の切り身になるほど薄くなっています。
一口で食べやすくするためか、食感を変化させるためでしょうか?

とんかつは端から2番目を一番最初に食べます…
端から2番目がとんかつで一番肉と脂のバランスがよいと考えているからです。
塩をかけて一口食べると…
ぐっジョブです。
肉が甘く衣がサクサクなのに柔らかい…
すっごい甘みにも驚きましたが…
柔らかさに驚きました。
薄めにカットされていることもあるかもしれませんが…
こんな柔らかなとんかつとは…

肉から肉汁が染み出てきてます。
低温で揚げるため豚肉の中の肉汁が蒸発せず..
カットしたときに肉の断面に溢れ出してくるのです…
高温でサッと揚げるか、低温でじっくり揚げた調理法でしかこの現象はおきません..
大阪では低温でじっくり揚げたとんかつ屋を聞いたことがなく高温の油で揚げるのが主流です。
そのため、低温でじっくり揚げたとんかつは東京スタイルのとんかつと、かってにカテゴライズしてます。

溢れ出す~肉汁にぃ~♪
箸が~どうにも止まらなぁぃ♪

美味しいとんかつ屋は必ず漬け物も旨いです。
そのため、うまいに決まっているなぁ..と食べたのですが…
とんでもなく美味しい漬け物のため本当に驚きました。
付け加減が絶妙なのか?
ぐっジョブです。
信じられないくらいの美味しさです。絶妙な加減の漬け物も絶品!!

なにもつけない、塩、塩胡椒、レモン、ソースどんな食べ方をしてもおいしいとんかつですね…
とんかつなのですが、とても上品なかんじなのです。
“てんぷら”かと思うほど丁寧に作られているというか…
なんにしろ、肉汁はあふれますが、軽い感じのとんかつのためどんどん食べ進めれます。
(´-`).。oO(もう無くなった…悲しい)

気づいたら私は最後のお客になっていたみたいで…
帰り際会計を済ませて…
笑わない給仕さんに、「ブログに掲載したいので店内の写真をとってもよいですか?」と尋ねたところ…
「料理だけで…店内の写真はかんべんしてください」と笑いながら答えてくれました。
笑えるんだ…と思い心がほっこりしながら店をでました。
この記事もオススメ!
東京のとんかつの名店をご紹介!大人気の行列ができる店を厳選
ええとんかつご馳走様でした!!
ぐっジョブポイント
- おいしすぎる漬け物
- 上品な味わいのとんかつがすばらしい!
お店情報
店名 | とん太 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区高田3-17-8 とん太 地図表示 |
電話番号 | 03-3989-0296 |
定休日 | 日曜日、月曜日、祝日 |
営業時間 | [火~金] 11:30~13:30(L.O.) 18:00~21:00(L.O.) [土] 18:00~21:00(L.O.) |
Warning: Undefined variable $htmlstring in /home/lunch-ex/www/wp-content/themes/lunch/functions.php on line 273
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
フォローする @eelunch
ええランチインスタグラムあり〼
[instagram-feed num=4 cols=4 showfollow=true buttontext="写真を読み込む" followtext="ええランチ探検隊をフォローする"]この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。