八三郎のランチ握り定食!難波のコスパの良いお寿司店!

八三郎は大阪千日前にあるお寿司屋さんです。
最寄り駅は日本橋ですね、昼の時間帯にはお得なランチメニューを提供されています。
さて、どんなお寿司がいただけるのか?
探検してきました!
お品書き
八三郎はどんな店?

八三郎は以前はラーメン屋だったところにオープンしたお寿司屋です。
以前はなんばウォークにお店を出していた創業70年ほどの老舗店!
移転後もお得なランチメニューを提供されています。
店の雰囲気
カウンターとテーブル席があり、寿司職人2人がカウンターに立ち、ホールの人が1人です。
常連さんが多いのか?初めて入ったので少し緊張します。
営業時間
定休日:月曜日
AM11:00~PM12:00
アクセス
八三郎のメニュー

- 八三郎にぎり
1,100円 - 八三郎ちらし
1,100円 - 茶碗蒸しセット
1,300円 - 上にぎり
2,100円 - 五目ちらし
2,100円 - ランチにぎり定食
700円 - ランチちらし定食
700円
昼の時間帯はかなりお得なランチメニューを提供されています。
赤だし付きで寿司9貫+細巻3つ
ランチにぎり定食のお味は?

最初に提供されたのは赤だしです。
魚も入っています。

ランチセットは9貫+細巻3つ!
ネタはランチセットにしてはええ感じ!
タイ、まぐろ、いか、えび、はまち
海老のやる気のなさはヤバいですけどね。
割るの失敗したのだろうか?
ちなみに、ええランチ管理人は寿司屋でバイトしていたことがあり、海老の仕込みは任されておりました。
海老は煮すぎると、身が縮むので茹で加減が結構難しいです。
こちらの海老は、割るのに失敗したって感じですね。

たい、さーもん、しめさば、玉子、たこ、かっぱ巻き!
かっぱ巻きには胡麻がふりかけられており、ちゃんと酢飯の真ん中に具材があるのがええですね。
寿司は、ランチメニューでお安く提供している割には美味しい!

八三郎握りのお味は?

八三郎にぎりは、ランチメニューの上位版のメニュー!
ネタのクオリティが1段階上がります。
イカ、マグロ、はまち

穴子、海老です。
この海老はしっかりとしています。
大きい海老が使用されています。
開きも美しい!
ところで、このときイクラが提供されなかった気がする。
職人さんは忘れていたのだろうか?
鉄火巻、かっぱ巻きです。
八三郎にぎりは、1,100円だから少しクオリティがよいです。
お昼にお寿司を食べるなら、八三郎は案外良いです!
お店情報
店名 | 八三郎 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区千日前2-1-4 八三郎 地図表示 |
電話番号 | 06-6586-9836 |
定休日 | 月曜 |
営業時間 | AM11:00~PM12:00 |
Warning: Undefined variable $htmlstring in /home/lunch-ex/www/wp-content/themes/lunch/functions.php on line 273
と興味深くおもわれましたら
以下のソーシャルメディアボタンで
共有してもらえると嬉しいです。
フォローする @eelunch
ええランチインスタグラムあり〼
[instagram-feed num=4 cols=4 showfollow=true buttontext="写真を読み込む" followtext="ええランチ探検隊をフォローする"]この記事にコメントを書く
記事の感想をお待ちしております♪
ええランチ探検隊ではコメントの掲載について事前承認制を採用してお りますので予めご了承ください。